2024年
<ウナギ、アユの放流体験>高田小4年生からのお礼の言葉       私の魚はどれだろう?

子供たちからのお礼の言葉 4月26日にまちづくり協議会(大野川安全防災対策協議会)主催の高田小学校4年生との魚の放流体験学習を実施しましたが、四年生の子供たちからお礼の言葉を一枚の紙に貼り合わせて贈られてきました。 その […]

続きを読む
2024年
<高田校区 南 自治会>笑いにつつまれたグラウンド・ゴルフ大会 

5月19日(日曜日) 南自治会主催のグラウンドゴルフ大会が苗圃(びょうほ)公園で10時から開催されました。 鶴田自治会長のあいさつの後、渡辺体育部長の競技説明が行われ、上は85歳、下は4歳までの18人が6組に分かれて開始 […]

続きを読む
2024年
<高田公民館・青少協>令和6年度初回ヤングサポートパトロール

<令和6年5月17日(金)> 高田公民館・青少協主催の令和6年度初回ヤングサポートパトロールがPM7:00 から高田校区公民館に集合後実施されました。ヤングサポートパトロールは自治会、民生委員、PTA関係等が高田橋方面・ […]

続きを読む
2024年
<高田の巧み>能面打ちに80歳からの挑戦 丸亀の高田 守さん(86歳)

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  ※能面を作ることを能面を打つと言いますが、作るという表現で書かしてもらいます。 高田には先にア […]

続きを読む
2024年
<花いっぱい運動>自然共生会の花文字が今年も開花しました。      これまでで最高の出来栄えです

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  5月の初めまでは見えていなかった花文字が一気に現れてきました。紫の○○の中に、黄色の○○が本当 […]

続きを読む
2024年
<高田の巧み>能面を作り続けて10年 南の鶴田隆一さん(85歳)

一昨年のふるさと祭りで見つけた能面、ちょっと気になっていたのですが、たまたま南の鶴田さんが作成しているということを聞き鶴田さんを訪ねてみました。 南の鶴田さん、かっては郵便局の局長をしていましたが、退職し地区の自治会長を […]

続きを読む
2024年
【高田校区自治会】令和6年度 新旧自治会長・公民館長 挨拶

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 退 任 新 任 再 任

続きを読む
2024年
<高田若宮八幡社・宮総代会>令和6年度宮総代役職名簿・連絡網・宮総代研修会

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  高田若宮八幡社・宮総代会の令和6年度が始まりました。4月29日に昭和祭が開かれ、令和6年度の宮 […]

続きを読む
2024年
<便利手帳>大分市ごみ収集カレンダー(令和6年度)

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  ☞週間天気予報 (ゴミ出し前に!) 大分市から令和6年度のごみ収集カレンダーが配布されました。 […]

続きを読む
2024年
<鶴崎地区の歴史>「鶴崎地区の八校区」どうなっているの?高田は。

※*七輪 (三佐、鶴崎、別保、明治、高田、松岡、川添)の7校を言っていましたが、明治は明治北が増え、8校区になりました。 8校区で検討してみました。 平成から令和6年までの鶴崎地区の世帯数、人口の動向はどうなっているのか […]

続きを読む