👉大分市高田を知る   👉高田の歴史   👉高田校区自治会   👉高田校区まちづくり  👉高田校区公民館   👉高田の統計   👉 週間天気   👉ごみ収集CAL 👉小中学校・子供たち

1月25日(土)  第15回つるさき七輪
        最後のふれあいウォーク
       👉昨年のふれあいW
       👉R7年ふれあいW案内
        

・1月26日(日) 高田小PTA廃品回収
        👉案内

・2月1日(土)  高田校区自治会会長会議

・2月1日(土)・2月2日(日) 
      厄除け星祭り (若宮八幡社) 
       👉厄除け星祭り案内

・2月2日(日)  節分
・2月3日(月)  立春

・2月09日(土)  高田公民館 落語会
        10時~12時
       👉落語会案内

・2月11日(土)  建国記念日
・2月14日(金)  バレンタインデー

・2月16日(日)  大分市議会議員選挙

・2月23日(日)  天皇誕生日
         24日 繰り替え休日


<〈回覧 再掲示〉鶴崎七輪ふれあいウォーク>最後の大会 記念に参加しませんか。1月25日(土)開催 New!!
<回覧[再掲示] 小学校PTA>廃品回収のお知らせ  年末の大掃除 頭のすみに入れておいて。1月26日New!!
<若宮八幡社・宮総代会>今年の正月を彩った茅の輪(ちのわ)、防腐剤を塗って次の出番(6月)まで待機ですNew!!
<高田村史>高田会所の惣庄屋 岡松作右衛門が建てた供養塔を川添で発見! New!!
<高田村史>大友氏から肥後藩(熊本藩)までの鶴崎地区の歴史New!!
<消防団>令和7年大分市消防出初式 高田 子ども かた昼消防団も参加
<「高田村志」>第5章 神社  第二章 常行神社
高田公民館で落語会を開催します! 来ないと損! 絶対面白い!
<高田のニュース>南の平岡舞さん(鶴崎詩道会)、全国吟詠コンクール決選大会第2部(青年の部)で優勝
<「高田村志」>第5章 神社  第一章 若宮八幡社
〈高田若宮八幡社〉R7年厄除け星祭り ご案内 2月1日(土)、2月2日(日)  [申し込みは1月17日まで]
《回覧》東陽中学校PTA新聞 <東陽中学校PTA広報部発刊>