《自治会》令和6年度 12月(第9回) 高田校区自治部会 会長会議
(TOP画面へ)↑ 👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち <2024.12.01> • 開催日 令和6年12月1日(日)18:00~• 開催場所 […]
〈高田消防団〉令和6年度第二方面隊内点検 乙津川河川敷で実施
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉高田消防団の組織と活動 👉高田消防団の歴史と現在 令和6年12月1日(日)、高田橋下河川敷グラウンドで隊員17 […]
〈高田の歴史〉高田村を構成した9村について
先に高田の大字、小字について調べるうちにその大字にあたる現在の高田を構成する元になった9ケ村(亀甲村・上徳丸村・大鶴村・鵜猟河瀬村・下徳丸・南・常行・関門村・堂園村)について高田住民の基礎知識として調べてみたいと思いまし […]
<高田の歴史>明治前期の高田の村名・小字を内務省地理局編纂物からみる
<高田の地名、字は時代とともに変遷しています。この内務省編纂物は明治17年ごろの資料のため現在までに違ってきているようです。> 内務省地理局編纂物がいつごろにできたものか、以前アップした高田の地名の変遷から見てみようと思 […]
<先哲祭>令和6年度 第102回先哲祭
<2024-11-10> 第102回先哲祭が高田校区公民館2Fで9時から開催されました。来賓として、衛藤元県議会議員、行政センター長、鶴崎地区公民館長の参列のもと、渕自治会長の開会のあいさつで始まりました。郷土の先哲とし […]
<大分を歩く>第19回コスモスまつり(大在志村) こすもす祭り実行委員会・大在まちづくり協議会主催
秋になるといろいろなイベントが重なります。まちづくりの行事、ウォーキング大会、しかし、一番後ろ髪が引かれたのはドジヤーズとヤンキースのMLB。それを押し切って行ったのは第19回コスモスまつりです。 毎年コスモスを見に花の […]
<若宮八幡社 宮総代会>令和6年秋季例大祭 コロナ後最大の盛り上がり
👉若宮八幡社 令和6年秋季例大祭 記念写真(宮総代会・校区自治会・及び関係者) 令和6年若宮八幡社 秋季例大祭が10月13日(日)高田若宮八幡社で開催されました。この数年、新型コロナや雨に見舞われ参拝者が少なかったのです […]
<大分を歩く特別編 熊本阿蘇神社>熊本地震の復興を見る
<2024-10-10> ウォーキング仲間が撮った写真を掲載(2017年1月初詣時) 熊本地震は2016年(平成28年)4月14日マグニチュード6.5、4月17日マグニチュード7.3とたて続きに発生しました。「ふるさとの […]
<若宮八幡社・宮総代>「茅の輪」を試作
👉茅の輪とは 若宮八幡社・宮総代会では今年の初詣に「茅の輪」を設置しようと計画していますが、本格的に作成する前に試作してみました。 この作り方は全く経験のないものが作ったものであり正式な作り方ではありませんが何らかの情報 […]
<鶴崎地区の歴史>大野川の渡しと殿様道路(府内~臼杵) 広内の巡見使御宿跡
松岡、川添、高田地区の渡しの概略図 ※渡しや旧道路を赤線で表示していますが、正確なものではなく推定で表示しています。 草木の枯れた冬に川添地区の詳しい方とルートの確認を計画しています。 なお、これらの渡しは大野川を渡っ […]