2022年
《高田時の人》 渕芳包氏 文化の日に表彰

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 文化の日11月3日に大分市では永年大分市に功績がのあった方の表彰がありますが、今年は高田から下徳丸の渕芳包氏が表彰さ […]

続きを読む
2022年
《大分を歩く》 参勤交代道路  今市石畳を歩く

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館  👉大分市高田の歴史  今市の石畳は大分市野津原にあります。佐賀関から野津原の今市まで本当に大分市は広いな、と思いま […]

続きを読む
2022年
《南渡り拍子保存会》保存資料(太鼓、笛の練習)

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  南渡り拍子保存会は、若宮八幡社の春季例大祭に合わせて渡り拍子を披露します。この3年間はコロナの […]

続きを読む
2022年
《若宮八幡社》令和4年度 秋分祭

👉高田びわのす通信TOP👉高田若宮八幡社 本日9月23日(金・祝)、午前10時より例祭の秋分祭が斎行されました。 今年は秋季例大祭が斎行されます。そのため、例会が終わった後も秋季例大祭の打ち合わせを真剣に行っていました。 […]

続きを読む
2022年
《台風14号情報》19日7時30分の状況です。

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田 👉高田水害の歴史👉昭和井路・消防団他 昨夜からの強風も雨も小康状態になりました。河川に囲まれた高田地区は台風のたびに洪水の心配 […]

続きを読む
2022年
<高田のふるさと講座より>高田の西南戦争と薬研掘り

👉高田びわのす通信TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 高田地区の境界   堂園と鶴崎の境界は?                            2 […]

続きを読む
2022年
令和4年度 水難慰霊祭

👉高田びわのす通信 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 9月1日は防災の日です。 《豆知識》防災の日  どうして9月1日が防災の日に制定されたのでしょうか。それ […]

続きを読む
2022年
高田の大字(おおあざ)、小字(こあざ) 地名の変遷

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  大字とは、明治期の合併によって消滅した江戸時代からの村の名・区画を、そのまま新自治体が引き継い […]

続きを読む
2022年
西南戦争と鶴崎地区の関係を年表で追う。

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館👉大分市高田の歴史 西南戦争と大分の動き 年 内容 明治10年 2月15日 西郷隆盛 鹿児島を出陣 13000人  西 […]

続きを読む
2022年
令和4年度 本場鶴崎踊り大会 高田おどり隊も参加

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  高田おどり隊の活躍をご覧ください。 先ずは今日の参加者たちです。専門の写真屋さんが正面から […]

続きを読む