<2025.04.01>

• 開催日  令和7年4月1日(火)18:00~
• 開催場所 高田校区公民館    
• 出席者  校区自治会長
       軸丸 秀樹 校区公民館長 

• 来賓4
      ・高橋 弘巳   市議会副議長 
     ・衛藤博昭元県議会議員


《自治部会月例会開催》

【議事】

・令和6年度の事業報告             平林節生

・令和6年度の収支報告 及び 会計監査報告     平林節生

・会計監査報告                 得丸孝 安部慎司

・令和7年度事業計画(案) 及び 令和7年度予算(案)  平林節生

1・閉会

高田校区自治部会

1・県議・市議に対する地元要望事項 

南自治会

南地区の道路の出入り口が交通量が多く出入りがしにくかったため、県に依頼していたカラー舗装が完了しました。

着工前
着工後

関門自治会

若葉円の前の木の枝が道路側に出ていたのですが、伐採をして道路がすっきりとしてきました。

着工前
着工後

2・公民館長から

  • ヤングサポートパトロール  4月19日(土)19:00~
  • 公民館運営協議会      4月16日(水) 18:30~              。
     

《報告事項》

項    目開 催  日  時 間開催場所 備  考(出席者)
1・第3回鶴崎七輪のまちづくり推進委員会3月10日 14時~行政センター江藤、高窪自治会長 軸丸公民館長
2・高田校区社会福祉協議会、 小地域ネットワーク会議3月14日14時~校区公民館
3・若宮八幡社春季例大祭3月23日8時30分~高田若宮八幡社
4・校区公民館運営協議会3月24日18時30分~校区公民館

《 議 題 》

1)防犯パトロール隊員及びヤングパトロール隊員の選出について

担当者を変更される自治会は 氏名・住所・年齢・電話番号を記載し書面で提出をお願いします。

なお、毎月の防犯パトロール日は 毎月30日 時間は18時から。集合場所は高田校区公民館です。 

2)4月の行事

項    目開 催  日  時 間開催場所 備  考(出席者)
1・高田小学校、PTA地区部との話し合い 4月2日 19時~校区公民館
2・大分東地区 春の交通安全大会4月4日 14時~大分東警察署大会議室高窪自治会長
3・東陽中学校入学式4月10日 10時40分迄東陽中学校
4・高田小学校入学式4月11日 9時30分迄高田小学校全自治会長
5・鶴崎地区部会長会                   4月16日 18時~行政センター高窪自治会長
6・第1回公民館運営協議会                4月16日 18時30分~校区公民館全自治会長
7・学校と地域の連携・協働推進協議会           4月18日 14時~1大分市教育センター高窪自治会長
8・高田小学校令和7年度 第1回学校運営協議会       4月23日 10時30分~高田小学校学校運営委員
9・高田小学校アユの放流                 4月24日 全自治会長
10・宝塔様供養祭                      4月28日 10時~大野川堤防 宝塔様全自治会長
11・) 大分東地区防犯協会連合会第一回理事会       4月鶴崎市民行政センター高窪自治会長

3)各自治会定期総会の日程

  • 鶴瀬自治会   4月19日 19時~
  • 亀甲自治会   4月19日 18時~
  • 上徳丸自治会  3月29日に完了
  • 下徳丸自治会  4月27日 19時~
  • 南自治会    4月 6日 10時~
  • 常行自治会   5月 6日 18時~
  • 関門自治会   4月17日 19時~
  • 同度の自治会  4月27日 10時~ 

(4)5月の自治会会議

  • ※令和7年5月の自治部会 5月1日(木) 18:00~ 高田校区公民館