春、一斉に花開いた花壇も終わりをつげ、高田校区の各自治会も夏の花壇の準備を始めています。
これからの梅雨、夏の暑さを乗り切り、秋に花が咲き誇るのが楽しみです。

各自治会の準備状況を見てみましょう。まだ、どこも若い苗が植えられたばかりです。明日からの梅雨入り(?)で花たちも元気を取り戻すでしょう。

苗を植え、管理されている花いっぱい活動の皆さんご苦労様です。

自治会別の花壇の状況(初夏編)

鶴瀬自治会

亀甲自治会

赤と黄色のケイトウが整然と植えられています。

関門自治会

多くの人の目に留まりやすい花壇。かわいらしくまとまっています。

常行自治会

昨年度は休止していましたが、今年度からまた復帰です。
これまでと同様に、大型の花壇になりそうです。

堂園自治会

いつもながら花壇の見本のような花壇です。花の最盛期が楽しみな花壇です。まだ、植えられていないところは何が植えられるのだろう。