👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉高田の歴史
👉大野川河川改修工事お知らせとお願い(国交省回覧)

9月1日に大津留地区大野川河川改修工事の説明会が高田公民館で開催されましたが、10月末から工事が始まりました。
11月29日に進捗はどうなっているのだろうか、と見学に行ってみました。
交通規制はかけられ、丸亀の堤防上の一部は車の通行止めになっていました。
工事は河川にクレーン船が浮かび、鋼矢板設置区間にあたる既設のコンクリートブロックを撤去していました。それが完了次第、予定の鋼矢板打設に入るものと思われます。
詳細はこちらを見てください。 👉大野川河川改修工事お知らせとお願い(国交省回覧)
工事現場の案内板



現場現況(11月29日現在)
丸亀地区現場の状況
昨年打設した鋼矢板の先の部分の護岸コンクリートブロックを撤去しています。潜水夫が水中にもぐり、ブロックにワイヤーをかけ、クレーン付き台船で一つずつ吊り上げています。もう、相当数のブロックが吊り上げられています。この作業が完了次第、次の鋼矢板で説の作業に入るものと思われます。






大津留地区現況
昨年の続きののり面保護工の工事を行っています。

