大分市資料 (まちづくり協議会のすすめ) より

                   私たちの目標

  ・みんなでつくる、いっしょに育む~
「いつまでも」「住みたい住み続けたい魅力あるまち」


令和6年度記事

<高田体協>令和6年度ミニバレーボール大会決勝を動画で見るNew!!
<水害対策 (更新) >高田水害の記録のデーター分析 水害の多い月、水害の発生間隔は?New!!
<高田 体協>R6年度 第35回ミニバレーボール大会             6チームによる熱戦が繰り広がれるNew!!
保護中: <6月25日まで非公開(予定)>高田校区七輪のまちづくり 高田小5年生との田植え体験学習 (解除まで少しお待ちください。)New!!
<水害対策>大分ケーブルネットワークで高田の川の防災情報を見ませんか。(水位情報・映像)
<クリーン活動ー6月>7月の小学校との廃油石鹸つくりの準備とごみ拾い活動
<花いっぱい運動>各自治会の花壇も夏の準備ができてきました
〈 南自治会〉「ふれあいサロン南」 「終活について」の講座を開催    エンディングノートの説明
〈鶴崎地区の歴史〉鶴崎踊り保存会 創設100周年記念式典にて
〈サツマイモの苗植え〉秋のいもほりに備え、育成クラブの方も挑戦
<高田小1年生>サツマイモの苗植え体験 秋のいもほりを目指して
<回覧>令和6年度校区ミニバレーボール大会のお知らせ

続きはこちらから

各団体・グループ一覧

令和5年度組織表

大分市まちづくり協議会とは  (大分市まちづくり協議会のすすめより)

(大分市まちづくり協議会のすすめより)
地域の各種団体や個人が参加し、地域のことを考え、地域をよりよいものにしていくため、地域にどのような課題があるのかを、住民の目線で検討し、地域の課題解決や活性化を図るための取り組みを行う組織です