👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館

2023年
新中島橋の進捗状況及び今後のスケジュールの説明会(令和5年度)
2023年
<高田の歴史>二十三夜祭 加藤清正と法心寺 
2023年
<高田公民館の歴史資料> ⑥高田の集落名 番地の時代、地名がなつかしい。
2023年
<高田公民館の歴史資料>資料室発掘 何が出てくるかわからない!  ⑤高田の自治会の境、その中の小字知っていますか。 
2023年
<「高田村志」を読む>第八章 學校  2・学校の沿革 
2023年
<「高田村志」を読む>第八章 學校(高田小学校150周年を記念して)懐かしの校歌あり
2023年
《「高田村志」を読む》 第四章 4・鍛冶屋小路 5・鬼の井戸 6・釣鐘淵 7・堀切
2023年
《「高田村志」を読む》 第四章 1・閼伽池 2・西海寺磧 3.清寧場
2023年
《「高田村志」を読む》  第三章人物 7・岡松甕谷
2023年
高田村史
2023年
《「高田村志」を読む》  第三章人物 6・毛利空桑
2023年
《「高田村志」を読む》第三章人物 4・毛利太玄(毛利空桑の父)
2023年
<「高田村志」を読む>第三章 人物「紀新太夫行平」
2023年
《「高田村志」を》読む  第二章(その2)  3・明治以降の高田
2023年
《「高田村志」を読む》第二章 沿革
2023年
《高田村志を読む》 第一章 総説
2023年
《高田の歴史》第三回 岡松甕谷 <高田信一>  
2023年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む(その10) 鵜猟ヶ瀬村
2023年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む(その9) 亀甲村 [川池水利]
2023年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む (その8) 亀甲村その1
2023年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む (その7) 上徳丸村
2023年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む (その6) 下徳丸村
2023年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む(その5) 南村
2023年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む(その4)  関門村
2023年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む(その3) 常行村
2022年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む(その2) 堂園村
2022年
《高田の歴史》高田信一氏と高田郷土史 高田風土記を読む前に                
2022年
《高田の歴史》「高田風土記」を読む (その1)
2022年
豊後びわのすの里からたどる「山内首藤物語」を読んで
2022年
明治維新後の高田(その2) 高田の行政フロー図
2022年
明治維新後の高田(その1) 村から大分市までのフロー図 
2022年
高田地区はどのように変わって来たか その1 (明治維新以降)
2022年
《大分市高田校区公民館》 その活動と歴史
2022年
鎌倉幕府と豊後 大河ドラマ[鎌倉殿の13人]を見て。(その1)
2021年
大分市高田 首藤家と波奈之丸(国指定重要文化財)
2021年
不滅の豊後刀と高田荘 臼杵歴史資料館にて展示
2021年
輪中のさと 高田郷土史(第2章 第三節)最終
2021年
戸次川合戦と鶴ヶ城 大野川合戦祭りに寄せて
2021年
輪中のさと 高田郷土史(第2章 第三節)
2021年
輪中のさと 高田郷土史(第2章 第二節)
2021年
輪中のさと 高田郷土史 (第1章)
2021年
(大分市高田校区) 大分市立高田小学校の歴史
2021年
昭和井路の歴史 第3回    高田についにやって来る!                  現状と今後について(江藤昭和井路高田地区水利組合長)
2021年
昭和井路の歴史 第2回 計画から実行へ
2021年
昭和井路の歴史 第一回 概要とルート
2021年
高田信一氏と高田郷土史
2021年
高田の歴史年表
2020年
奨順社と小手川善次郎 《1》
2020年
高田の渡し ・ 金谷の渡し