2024年
<令和6年水難者慰霊祭>台風10号明けの水難者慰霊祭

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館  👉高田の歴史 <2024-09.01 10:00 鶴瀬 一乗寺> 令和6年の水難者慰霊祭が、鶴瀬の一乗寺で鶴瀬地区 […]

続きを読む
2024年
<回覧 公民館>令和6年8月 高田公民館便り 

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  ゴキブリ団子

続きを読む
2024年
<七輪のまちづくり>令和6年度本場鶴崎踊り大会に高田おどり隊も参加

※写真が開きづらい場合は再度読み込みをしてください。 2024年(令和6年度)鶴崎踊り高田おどり隊 2024年(令和6年度)本場鶴崎踊り大会が8月24日7時から、商店街通りの197号線上で開催されました。鶴崎踊り保存会が […]

続きを読む
2024年
<高田の歴史>この旗は何だろう?  高田住民の常識?

合同慰霊祭の準備中にこの旗は何だろうと聞かれ、市か何かの旗だろうと答えると、言下に否定され、この旗は〇〇〇〇だと訂正される。このHPで高田のことをいろいろ書いているのに高田の基礎中の基礎を知らなかったと思うと恥ずかしい。 […]

続きを読む
2024年
<高田社会福祉協議会>令和6年 校区合同慰霊祭

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  ※参考👉令和5年度校区合同慰霊祭 高田校区合同慰霊祭 高田から出征し亡くなられた110名の […]

続きを読む
2024年
<大分市一斉ごみ拾い>令和6年度高田校区ごみ拾い           各自治会みんな頑張っています

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  8月の最初の日曜日は大分市市民いっせいごみ拾い日です。暑いということもあるのか6時30分ご […]

続きを読む
2024年
《自治会》令和6年度 8月(第5回) 高田校区自治部会 会長会議

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  • 開催日  令和6年8月1日(日)18:00~• 開催場所 高田校区公民館    • 出 […]

続きを読む
2024年
《自治会》令和6年度 7月(第4回) 高田校区自治部会 会長会議

• 開催日  令和6年7月1日(日)18:00~• 開催場所 高田校区公民館    • 出席者  校区自治会長       軸丸 秀樹 校区公民館長  • 来賓  ・衛藤 博昭元県議・秘書水野氏      ・高橋 弘巳 […]

続きを読む
2024年前半
<高田体協>令和6年度ミニバレーボール大会決勝を動画で見る

今回決勝に残られた2分団と5分団の選手の方、今回決勝戦をビデオに収めたのでその戦いの様子を再度思い浮かべながらご覧ください。撮影が下手なため見にくい場面が多いと思いますが、その白熱した試合の様子だけでもご覧ください。

続きを読む
2024年
<高田 体協>R6年度 第35回ミニバレーボール大会             6チームによる熱戦が繰り広がれる

〈2024-06-23〉 第35回ミニバレーボール大会が高田小学校体育館で四つの分団、6チームに分かれ開催されました。<2分団、3分団(2チーム)、4分団(2チーム、5分団)> 朝まで雨でしたが体育館での協議のため問題は […]

続きを読む