2023年
<回覧・市報Pick Up> 年末・年始のごみ処理・市役所への提出書類      &冬季水道管の保護

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 歳末になりました。家の掃除、片付けでごみが発生してきますが、年末年始のごみ収集は12月30日~1月3日は中止になりま […]

続きを読む
2023年
<花いっぱい>高田校区の花壇も来春の準備に入りました

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館   暑い、暑い今年の秋も終わり春の花の準備する時期になりました。まちづくりから支給した葉ボタン(400本)を中心に花 […]

続きを読む
2023年
大分市立高田小学校150周年 第一部 記念式典             今日この日を迎える 

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 日時 令和5年11月11日(土) 9時30分~場所 高田小学校 体育館 沿 革 明治 6年 8月 […]

続きを読む
2023年
<常行長寿会・寿会常行>スマートボール大会      89歳も頑張っています

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 常行長寿会<寿会常行>は毎月集会を行っており、今月はスマートボール大会です。30人ほどが参加し10時から始まりました […]

続きを読む
2023年
<ふれあい釣り体験> 過去最大の豊漁 すっぽんまで釣れる。

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 11月5日(日)、乙津川水辺の学校で40人近くが参加し、ふれあい釣り体験が開催されました。9時から開会式があり、中村 […]

続きを読む
2023年
<回覧 高田小PTA>令和5年「高田小PTAふれあいバザー」開催のご案内

「高田小PTAふれあいバザー」は11月11日(土)に実施されます。その日は高田小学校150周年式典が午前中にあり、その式典が終わり午後からバザーを行います。模擬店や余剰品販売を予定しています。 高田小PTAのふれあいバザ […]

続きを読む
2023年
<堂園自治会>イモほり大会 ぼけた写真になりごめんなさい。 

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 <2023・10・28> まず最初に謝罪したいと思います。家に帰りデーターを見ると、開会式以降の写真がぼけてしまって […]

続きを読む
2023年
 《高田校区自治会》令和5年度 振り込め詐欺撲滅街頭キャンペーンに参加

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 [10月13日(金)14時~15時 大分銀行森支店にて 出席者8名]振り込め詐欺対策の取組みとして、鶴崎地区自治会と […]

続きを読む
2023年
<回覧>国交省 新中島橋に伴う護岸整備工事のお知らせ

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 新中島橋工事に伴う乙津川の護岸整備工事が行われます。それに伴い、工事個所前後の堤防上の管理道路は通行止めになります。 […]

続きを読む
2023年
<回覧>(国交省)大野川大津留地区河川改修工事のお知らせとお願い

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  宝塔様より工事個所の安全を祈る。 9月1日に国交省大野川出張所による「令和5年度大野川大鶴地区 […]

続きを読む