<高田社会福祉協議会>令和6年 校区合同慰霊祭
(TOP画面へ)↑ 👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち ※参考👉令和5年度校区合同慰霊祭 高田校区合同慰霊祭 高田から出征し亡くなられた110名の […]
〈高田校区公民館〉予想と違った笑いと涙の講演ビデオ 「人生は明るく生きる」
《2024-8-17》演題 人生は明るく生きる まず最初に一言、これほど内容があり聞き入ってしまった講演は久しぶりです。表題に書いたように笑いと涙の一時間でした。 講演会を聞きに行くまではちょっと足が重く感じていました。 […]
〈高田校区七輪のまちづくり〉8月24日本場鶴崎踊りに合わせ高田校区でも鶴崎踊りの練習を開始!
(TOP画面へ)↑ 👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち 8月24日(土)7時15分から本場鶴崎踊りが開催されます。高田校区からも「高田おどり隊」と […]
〈まちづくり クリーン活動〉令和6年度 高田小4年生との廃油石鹸つくり体験
令和6年度の高田小4年生〈約60人〉との廃油石鹼つくり体験が今年も行われました。 ただ、これまでは駐車場で行っていたのですが、残念なことに今年の異常高温で公民館の日陰を使っての廃油石鹸つくりとなりました。狭い場所での作業 […]
<高田体協>令和6年度ミニバレーボール大会決勝を動画で見る
今回決勝に残られた2分団と5分団の選手の方、今回決勝戦をビデオに収めたのでその戦いの様子を再度思い浮かべながらご覧ください。撮影が下手なため見にくい場面が多いと思いますが、その白熱した試合の様子だけでもご覧ください。
<高田 体協>R6年度 第35回ミニバレーボール大会 6チームによる熱戦が繰り広がれる
〈2024-06-23〉 第35回ミニバレーボール大会が高田小学校体育館で四つの分団、6チームに分かれ開催されました。<2分団、3分団(2チーム)、4分団(2チーム、5分団)> 朝まで雨でしたが体育館での協議のため問題は […]
<高田校区 七輪のまちづくり> 高田小5年生との田植え体験学習
👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小学校・子供たち 6月21日(金)、高田校区まちづくり協議会 〈高田校区七輪のまちづくり事業〉の一つとして毎年、高田小学校5年生( […]