2024年
<クリーン友の会>雨の中、今日のクリーン活動は廃油石鹸つくりです

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  今日のクリーン活動は校区内のごみ拾いと廃油石鹸つくりの予定でした。しかし、昨夜からの雨のた […]

続きを読む
2024年
<回覧 健康推進委員だより>野菜を食べ運動をして健康な人生を送りましょう。

・11月10日ふるさと祭りで健康測定を実施します ・市民検診、がん検診を受けましょう。 ・野菜の目標は?、運動の目標は?

続きを読む
2024年
<回覧 2024年10月>高齢者コロナ接種(2000円)、高齢者インフル予防接種(1500円)のお知らせ

高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ 高齢者新型コロナワクチン接種のお知らせ

続きを読む
2024年
<校区長寿会>令和6年秋季室内競技会(ペタンクゲーム)を開催

9月29日高田校区長寿会令和6年秋季室内競技会(ペタンク)が高田校区公民館2Fで開催されました。 協議は2ブロック(1、2コート)に分かれ、1コートはA~Dまでの4チーム、2コートはE~Hまでの4チームの計8チームで行わ […]

続きを読む
2024年
<高田七輪のまちづくり―歴史マップ>高田の歴史ポイントを見て歩こう!       <更新>

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  高田歴史散策マップは元高田校区自治会長 高橋康夫さんが自治会長をされていたときに高田校区七 […]

続きを読む
2024年
<令和6年水難者慰霊祭>台風10号明けの水難者慰霊祭

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館  👉高田の歴史 <2024-09.01 10:00 鶴瀬 一乗寺> 令和6年の水難者慰霊祭が、鶴瀬の一乗寺で鶴瀬地区 […]

続きを読む
2024年
<回覧>ゴキブリ団子販売のお知らせ

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち 

続きを読む
2024年
<回覧ー公民館>高田校区ふるさと祭りのお知らせと募集 (フリマ―出店・作品出品・芸能大会出場者) 

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち 

続きを読む
2024年
<回覧 公民館>令和6年8月 高田公民館便り 

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  ゴキブリ団子

続きを読む
2024年前半
<七輪のまちづくり>令和6年度本場鶴崎踊り大会に高田おどり隊も参加

※写真が開きづらい場合は再度読み込みをしてください。 2024年(令和6年度)鶴崎踊り高田おどり隊 2024年(令和6年度)本場鶴崎踊り大会が8月24日7時から、商店街通りの197号線上で開催されました。鶴崎踊り保存会が […]

続きを読む