<高田の歴史を語る>鶴瀬の川崎庸夫さん(93歳)、昭和18年大水害を語る。
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 高田の語り部(かたりべ)も年を追うごとに減っていく。過去の出来事を次の世代に繋いでいくのも我々 […]
<昭和18年高田大水害> 今年で80年、その記録
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉高田の歴史 9月1日は関東大震災が発生した日であり、9月は台風の水害が頻繁に発生する月ということで、9月1日から9 […]
<公民館 資料>昭和61年「高田公民館だより」 あの頃、高田は何をしていたんだろう? その3(1月~次年度7月)
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 高田公民館だより №9 「昭和61年2月号」 昭和61年2月10日発刊 トピック ・高田若 […]
<公民館 資料>昭和60年「高田公民館だより」 あの頃、高田は何をしていたんだろう? その2(8月~11月)
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 40年前の高田校区ではどんなことが行われていたのだろう。公民館の資料室に「昭和60年の公民館だより」が残っていたので […]
<公民館 資料>昭和60年「高田公民館だより」 あの頃、高田は何をしていたんだろう? その1(4月~7月)
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 40年前の高田校区ではどんなことが行われていたのだろう。公民館の資料室に「昭和60年の公民館だより」が残っていたので […]
<公民館の資料室>昭和52年12月22日、鶴瀬の水難者慰霊碑 除幕式
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 今年も、9月1日に、一乗寺で水難者供養祭がおこなわれます。また、今年は明治26年の大水害から1 […]
<高田公民館 資料室>⑧高田神楽調査資料 高田にも地元の人が舞う神楽があった!
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 高田若宮八幡社の秋季例大祭(秋祭り)では、小池原神楽神楽が舞われている。しかし、かっては高田に […]
<高田公民館 資料室> ⑦昭和18年大水害 鶴瀬堤防決壊時写真・鶴瀬今昔概略図
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉高田水害の歴史 昭和18年高田大水害時の堤防が決壊した写真が高田水害と言えば必ず出てきます。公 […]
<高田公民館の歴史資料> ⑥高田の集落名 番地の時代、地名がなつかしい。
👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 前回アップした字名の後、集落の図面等が見つかったので、これもアップしたいと思います。なお、まだ途中だったのか、常行・ […]