2024年
〈下徳丸自治会 夏休み子ども体験教室〉渕辰夫 元大分天文協会会長と「天体観測」を楽しむ

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  【2024-08-11】】令和6年8月11日(日曜日)下徳丸公民館で天体観測会が開催されま […]

続きを読む
2024年
令和6年度 高田まちづくり協議会 総会について

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  令和6年度高田まちづくり協議会の総会が4月25日18:30分から高田校区公民館2Fで開催されま […]

続きを読む
2024年
令和6年度 高田校区まちづくり協議会    構成団体名簿

👉協議会運営体制 令和6年度高田校区まちづくり協議会構成団体名簿 ※番号の太字は重複者です 番号 役 職 氏名 団体名及び組織名 1 会長 高窪敏行 堂園自治会長 2 副会長 仲摩延冶 常行自治会長 3 副会長 軸丸秀樹 […]

続きを読む
2024年
<高田校区まちづくり協議会総会資料>令和6年度 協議会運営体制

※体協事業実行委員会はまだ総会が開かれていないため、後日決定後差し替え致します。 協議会運営体制 (PDF) 協議会運営体制 (JPEG)

続きを読む
2024年
<自治会 花いっぱい運動>令和6年春 花盛り

各自治会の花壇を見てみましょう 各自治会の底力花いっぱい運動の花壇です。今年は気温が高かったのか、例年、GW前に写真を撮っていたのですが、今年はピークを過ぎてしまったようです。一部、2月の写真があったのでそれも掲載します […]

続きを読む
2023年
〈堂園自治会〉「消火器体験」や「煙体験」などの防災体験会、150人参加

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉大分市防災マニュアル  👉我が家の防災マニュアル(大分市)  👉防災協議会   12月9日(土 […]

続きを読む
2023年
<常行講座>コーヒーブルーイング(コーヒーの抽出技術)競技日本一の椎原さんにコーヒーの話と淹れ方を聞く

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 主催:常行自治会・常行長寿会時 :令和5年11月26日 10時~11時30分場所:常行公民館 ※「常行自治会の回覧案 […]

続きを読む
2023年
<南自治会 敬老会>久しぶりの敬老会 笑いに包まれた落語公演

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 南自治会ではコロナで中止になっていた敬老会を再開しました。70歳以上の対象者58名中29名が参加しての敬老会です。な […]

続きを読む
2023年
<敬老の日 (自治会)>9月18日は敬老の日です。             自治会からの記念品の準備をしています

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 9月18日(月)は敬老の日です。以前のように高田校区全体の敬老の日の催し物はなくなりましたが、各自治会ではそれぞれ行 […]

続きを読む
2023年
<大分市一斉ごみ拾い>高田校区5年ぶりの実施

大分市のいっせいごみ拾いはいつから始まったのでしょうか。大分市の広報紙によると、「2005年8月に日本一きれいなまちづくりの象徴的な取り組みとして「ギネスに挑戦 全市いっせいごみ拾い大作戦」を実施した。」とあります。そし […]

続きを読む