2023年
<令和5年水難者慰霊祭>水害から80年目の水難者慰霊祭

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館  👉高田の歴史 令和5年の水難者慰霊祭が、鶴瀬の一乗寺で鶴瀬の遺族、住民、自治会関係者20名が出席して開催されました […]

続きを読む
2023年
<台風の豆知識> 台風に関する用語(2021年9月11日の再アップ)        台風シーズン到来!

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 台風が今週末から来週にかけて三つが来る予想が出ています。でも、台風が大きい、とか、強いとか、速い、遅いといわれてもど […]

続きを読む
2023年
<公民館の資料室>昭和52年12月22日、鶴瀬の水難者慰霊碑 除幕式

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  今年も、9月1日に、一乗寺で水難者供養祭がおこなわれます。また、今年は明治26年の大水害から1 […]

続きを読む
2023年
<常行自治会> 国土交通省による防災講演会(水害への備え)

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉高田の歴史 7月23日(日曜日)常行自治会主催による防災講演会が高田校区公民館で開催されました。 残念ながら私は私 […]

続きを読む
2023年
<高田公民館 資料室> ⑦昭和18年大水害 鶴瀬堤防決壊時写真・鶴瀬今昔概略図

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉高田水害の歴史 昭和18年高田大水害時の堤防が決壊した写真が高田水害と言えば必ず出てきます。公 […]

続きを読む
2020年
《歴史散歩8番》水難横死生徒の碑  明治26年大水害高田小犠牲者の碑

※ 当初公開日 2020年6月8日  2023年7月20日 公民館資料を基に更新 《8》 水難横死生徒の碑 (下徳丸の高田小学校正門左側) 明治26年の大水害で犠牲者となった生徒八名の碑である。 台風によって横死したのは […]

続きを読む
2023年
<高田公民館の歴史資料>資料室発掘 何が出てくるかわからない!     ④ 乙津川 高田橋から鶴崎にかけて堤防はなかった! 

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館  👉高田の歴史 高田の多くの人は乙津川、大野川に堤防のあることは当たり前だと思っている。私も最近まではそう思っていた […]

続きを読む
2023年
<高田公民館の歴史資料>③(昭和18年)高田大水害 当時の高田小学校教頭先生の手記 

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 *文書は文語体で慣れないかもしれませんが、当時の雰囲気を表現するため、そのままの文体で掲示します。  しかし、読んで […]

続きを読む
2023年
<高田公民館の歴史資料>②(昭和18年)高田大水害  

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 この時の被害状況は当時の新聞に次のように記された。「・・・鶴崎地方で水害の最も甚だしかったのは、高田村から鶴崎町の別 […]

続きを読む
2023年
《高田消防団》夏期訓練、そして消防団の組織はどうなってるの?

👉高田びわのす通信TOP 👉高田昭和井路・高田消防団 [2023年7月9日(日)8時~] 高田橋下グラウンドで恒例の東部師団第2方面隊の夏期訓練が行われました。私は初めてだったのですが、その消防車の並んでいる様子に見とれ […]

続きを読む