2024年
<花いっぱい運動>各自治会の花壇、春の花の準備完了。どんな花が咲くか楽しみです。

長かった今年の夏も終わり、いつの間にか秋も過ぎてしまいました。各自治会の花壇にはパンジーや葉ボタン、キンセンカなどの苗が植えられました。寒い冬を乗り切り来年の春にどんな花が咲き誇っているのか楽しみです。各自治会の苗が植え […]

続きを読む
2024年
<若宮八幡社 宮総代会>令和6年秋季例大祭 コロナ後最大の盛り上がり

👉若宮八幡社 令和6年秋季例大祭 記念写真(宮総代会・校区自治会・及び関係者) 令和6年若宮八幡社 秋季例大祭が10月13日(日)高田若宮八幡社で開催されました。この数年、新型コロナや雨に見舞われ参拝者が少なかったのです […]

続きを読む
2024年
<高田七輪のまちづくり―歴史マップ>高田の歴史ポイントを見て歩こう!       <更新>

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  高田歴史散策マップは元高田校区自治会長 高橋康夫さんが自治会長をされていたときに高田校区七 […]

続きを読む
2024年
台風10号 河川水位情報 高田橋、川添橋付近をより詳しく

➃ 令和6年8月30日(金) 17時00分 乙津川、大野川ともほぼいつもの状態に戻っていた。 大野川 (川添橋下流付近) 16時45分 乙津川 (高田橋上流付近) 17時00分 ③ 令和6年8月29日(木) 15時00分 […]

続きを読む
2024年
〈高田を歩く・高田の歴史〉高田の渡し・道・橋 そのルートと歴史             

👉高田周辺の渡し ※川添地区の歴史マップに新旧の渡しが記載されていたので 新旧種具の渡しを採用しました。 高田の渡しを更新するにあたり ことしの盆を利用し高田の道路の変遷を調べようとしました。しかしその過去の道路経路を調 […]

続きを読む
2024年前半
〈下徳丸自治会 夏休み子ども体験教室〉渕辰夫 元大分天文協会会長と「天体観測」を楽しむ

(TOP画面へ)↑  👉高田校区自治会 👉高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史 👉小中学校・子供たち  【2024-08-11】】令和6年8月11日(日曜日)下徳丸公民館で天体観測会が開催されま […]

続きを読む
七輪のまちづくり
<西暦・和暦早見表>盆が近づき墓掃除、我が家のお墓はいつ立てられたのだろう?

盆が近づきお墓の掃除に行くと、その中に昔の年号が刻まれた古い墓石を発見します。また、散策をしていると校区内のいたるところに石碑や石仏を見かけます。いつ立てられたのだろうとちょっと気になってしまいます。 この盆を機会に我が […]

続きを読む
2024年前半
〈堂園 おしゃべりサロン〉 今回は川祭りに合わせ河童(かっぱ)を作成

堂園 おしゃべりサロンのメンバーはこれまでいろいろなものを作成してきました。 今回は川祭りに合わせ、これまでの神事用のカッパではなく本格的な河童を作成するそうです。7月21日の堂園地区の川祭りに合わせ奮闘中です。完成まで […]

続きを読む
2024年
<花いっぱい運動>各自治会の花壇も夏の準備ができてきました

春、一斉に花開いた花壇も終わりをつげ、高田校区の各自治会も夏の花壇の準備を始めています。これからの梅雨、夏の暑さを乗り切り、秋に花が咲き誇るのが楽しみです。 各自治会の準備状況を見てみましょう。まだ、どこも若い苗が植えら […]

続きを読む
2024年
<花いっぱい運動>自然共生会の花文字が今年も開花しました。      これまでで最高の出来栄えです

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉大分市高田の歴史  5月の初めまでは見えていなかった花文字が一気に現れてきました。紫の○○の中に、黄色の○○が本当 […]

続きを読む