👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館
来月には梅雨入りをします。4月には各家庭には大分市から「我が家の防災マニュアル」が配布されています。梅雨入り前に再度確認されてはどうでしょうか。
👉 我が家の防災マニュアル (大分市からのお知らせ)
総てのマニュアルを読む余裕のない方は下記の中から興味のあるものをのぞいてみてはどうでしょうか。 なお、その中からいくつかをピックアップしてみました。
目 次
- 1ー👉 表紙(PDF:388KB)
- 2-👉 目次、激甚化する自然災害に備えて(P1)(PDF:1,098KB)
- 3-👉 激甚化する自然災害に備えて(P2)地震を知りましょう(P3)(PDF:1,891KB)
- 4-👉 地震発生!そのときあなたは?(P4、P5(PDF:1,119KB)
- 5-👉 地震発生!そのときあなたは?(P6、P7)(PDF:458KB)
- 6-👉 わが家を安全な場所にしましょう(P8、P9)(PDF:1,039KB)
- 7-👉 津波の危険から身を守りましょう(P10、11)(PDF:1,084KB)
- 8-👉 風水害から身を守りましょう(P12、P13)(PDF:1,161KB)
- 9ー👉 風水害から身を守りましょう(P14、P15)(PDF:543KB)
- 10-👉 土砂災害から身を守りましょう(P16、P17)(PDF:1,228KB)
- 11ー👉 避難情報を正しく理解しましょう(P18、P19)(PDF:1,011KB)
- 12ー👉 非常持出品と備蓄品をそろえましょう(P20)「指定緊急避難場所」と「指定避難所」の
違いを知っておきましょう(P21)(PDF:2,086KB) - 14-👉 避難所での生活を考えましょう(P24、P25)(PDF:948KB)
- 15-👉 火災による被害をなくすために(P26、P27)(PDF:1,012KB)
- 16-👉 弾道ミサイル落下時の行動について、放射線災害が起きたら(P28)大分市で考えられる原子力災害とは(P29)(PDF:2,410KB)
- 17-👉 覚えておきたい応急手当(P30、P31)(PDF:819KB)
- 18-👉 地域ぐるみで支え合いましょう(P32、P33)(PDF:1,006KB)
- 19-👉 生活再建をすすめましょう(P34、P35)(PDF:770KB)
- 20ー👉 防災情報の入手方法を知りましょう(P36、P37)(PDF:1,066KB)
- 21ー👉 防災情報の入手方法を知りましょう(P38)災害の前に備えられること(P39)(PDF:874KB)
- 22-👉 洪水ハザードマップ全体図(P40)ハザードマップを見る(P41)(PDF:5,540KB)
- 洪水ハザードマップ1(P42)(PDF:3,318KB)
- 洪水ハザードマップ2(P44)(PDF:5,831KB)
- 洪水ハザードマップ3(P46)(PDF:5,828KB)
- 洪水ハザードマップ4(P48)(PDF:5,288KB)
- 洪水ハザードマップ5(P50)(PDF:5,395KB)
- 洪水ハザードマップ6(P52)(PDF:5,850KB)
- 23ー👉 洪水ハザードマップ7(P54)(PDF:6,058KB)<高田地区>
- 洪水ハザードマップ9(P58)(PDF:4,058KB)
- 洪水ハザードマップ10(P60)(PDF:4,286KB)
- 浸水継続時間マップ(P62)(PDF:4,648KB)
- 津波・地震ハザードマップ全体図(P64)(PDF:1,984KB)
- 津波・地震ハザードマップ1(P66)(PDF:2,833KB)
- 津波・地震ハザードマップ2(P68)(PDF:4,775KB)
- 津波・地震ハザードマップ3(P70)(PDF:3,795KB)
- 津波・地震ハザードマップ4(P72)(PDF:2,534KB)
- 津波・地震ハザードマップ6(P76)(PDF:2,069KB)
- 24-👉 津波・地震ハザードマップ8(P80)(PDF:4,357KB)<高田地区>
- 津波・地震ハザードマップ9(P82)(PDF:3,944KB)
- 津波・地震ハザードマップ10(P84)(PDF:4,404KB)
- 高潮ハザードマップ(P86)(PDF:2,240KB)
- 25-👉 「おおいたマイ・タイムライン」活用方法(P88、P89)(PDF:858KB)
- 26-👉 裏表紙 おおいたマイ・タイムライン~わが家の避難計画~(PDF:133KB)