<2025.07.01>
• 開催日 令和7年7月1日(火)19:00~
• 開催場所 高田校区公民館
• 出席者 校区自治会長
校区公民館長
• 来賓
・高橋 弘巳 市議会副議長
・衛藤博昭元県議会議員秘書

※開始にあたり
・高田校区児童育成クラブの課題
運営委員会と大分市との関係及び対応について
<運営委員会>
開催日時 7月11日(金) 19:00~
場 所 育成クラブ
《報告事項》
項 目 | 開催 日 | 時 間 | 開催場所 | 備 考(出席者) |
1・東部地区幹線道路整備促進期成会総会 | 6月3日 | 14時~ | 鶴崎市民センター | 向・得丸・平林・高窪 |
2・大分東地区防犯協議会連合会定期総会 | 6月4日 | 13時30分~ | 鶴崎公民館 | 江藤・得丸・向・高窪 |
3・校区自治委員連絡協議会会長会議 | 6月5日 | 10時00分~ | 大分市役所別館 F6 多目的大会議室 | 高窪 |
・民生委員・児童委員一斉改選事務説明会 | 校区地域担当10名 主任児童委員 2名 | |||
4・日本赤十字社大分市地区及び大分市共同募金委員会 | 6月5日 | 14時~ | 大分市役所別館 F6 多目的大会議室 | 高窪 |
5・ 鶴崎おどり 寄付金部会 | 6月5日 | 16時30分~ | 鶴崎行政センター | 高窪 |
6・鶴崎地区青少年健全育成連絡協議会総会 | 6月10日 | 14時00分 | 鶴崎地区公民館 | 高窪 |
7・鶴崎地区自治会連合会役員会 | 6月19日 | 14時~ | 鶴崎行政センター | 高窪 |
8・鶴崎踊り大会説明会 | 6月20日 | 〃 | 江藤 | |
9・大分児童育成クラブ代表者会議 | 6月26日 | 10時~ | 大分市役所別館 F6 多目的大会議室 | 高窪 |
《 議 題 》
1・鶴崎踊り大会対応について <江藤自治会長>
開催日 8月23日(土) 一日のみ 雨天中止 19時15分~21時20分
開催場所 大分市鶴崎公園グラウンド
※ 花火大会はありませんが、代わって菓子まきが実施されます。
各自治会踊り子割り当て人数 (20名+α)
自治会 | 鶴瀬 | 亀甲 | 上徳丸 | 下徳丸 | 南 | 常行 | 関門 | 堂園 |
割り当て | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 4 | 5 | 4 |
参考 6年度 | 0 | 5 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | 5 |
関係者の当日の流れ
①17時45分~18時45分 45出場団体受付(鶴崎支所 担当1名)
②18時20分 写真撮影(グラウンド東側撮影箇所)
③19時15分 開会式
※出場者の対応は各自治会で行ってください。
《参考》
👉鶴崎踊り保存会案内
👉令和6年度鶴崎踊り大会(高田おどり隊) 国道197号線
👉令和4年度鶴崎踊り大会(高田おどり隊) 鶴崎グラウンド
2・ 得丸昭一氏 大分市消防団長 就任祝賀会
・日時 令和7年7月6日(日) 午後12時~14時
・場所 鶴崎ホテル 多目的ホール パロマ・パラシオ
3・民生児童委員の選出について
できれば7月末までに選出をお願いしたい。
4・大分市保健衛生組合連合会定期総会 出席 高窪
開催日時 令和7年7月1日 14時~
場所 大分市保健所6F
5・鶴崎おどり寄付金部会 出席 高窪
開催日時 令和7年7月1日 16時~
場所 鶴崎行政センター
6・令和7年度鶴崎地区クリーン運動推進協議会定期総会 (全自治会長・姫野専治)
開催日時 令和7年7月3日 14時~
場所 大分市鶴崎公民館
令和7年参議院議員通常選挙
・公示日 7月3日 (木曜日)
・投票日 7月20日(日曜日)
期日前投票
・場所(最寄り) 鶴崎支所
・期間 公示日の前日より投票日前日まで
8月の自治会会議
- ※令和7年8月の自治部会 8月1日(金) 高田校区公民館