今年設置した茅の輪が参拝者に大好評です。茅の輪を体験してみませんか。 (2024年1月1日)
皆さんの初詣を待っています。


茅の輪のくぐり方
正式なくぐり方でも、真っすぐに通り抜けるだけでも構いません。まずは年初め、挑戦してみましょう。

②左回り
③右回り
➃左回り
⑤神前へ

<真っすぐ通り抜けでも構いません。>
正月準備に奮闘する宮総代の皆さん
準備中



しめ縄取り付け
神殿、拝殿前



手水舎


参集殿


神木、井戸、社務所



戦没者慰霊殿
戦没者慰霊殿も一緒に準備をしています。



授与所
準備中にも参拝者。今年は忙しくなる予感がします。



女性陣は休憩の準備や清掃に奮闘しています。

焚上所
ここでは古い御札や御守などのお焚き上げができます。初詣には忘れずに。



茅の輪の設置
茅の輪を見ているだけで、幸せが呼び込まれそうな気がします。


