食生活改善推進委員会は親子料理教室、健康料理教室、男性料理教室といろいろな料理教室に取り組んでいます。
今月は郷土料理教室を高田校区公民館で開催しました。
郷土料理教室では高田の地域で採れる野菜を利用し高田という風土に適した料理を作っていきます。
今日の料理教室は「石垣もち」「ニラの酢味噌和え」「鶏めし」「さつまいも入りぜんざい」「生姜かんてん」の5品です。
郷土料理教室の様子をご紹介いたします ※写真撮影は公民館主事の江藤さんに撮っていただきました。
なお、今回の料理教室は10月27日に実施されたものです。
まずは今日の料理説明から
今日の料理教室の指導者の得丸みどりさんが郷土料理教室の趣旨を説明したのち、今日の料理とそのレシピ等を説明していきます。皆さん、真剣に聞き入っています。
さあ、実習開始。ベテランの皆さん、張り切っています。
・ぜんざい用団子つくり
だんご汁の団子つくりからです。得丸さんが実地指導です。しかし、皆さんベテランでなかなか手際よく作っていきます。亀の甲より年の功です。
・石垣餅作り
皆さん、チームワークばっちしです。おいしそうに出来上がってきました。
・さつまいも入りぜんざい作り
公民館の調理室でぜんざい作りです。団子を伸ばすのには苦戦しているようです。お互いに声を掛け合いながら、そしてお互いの出来栄えを見合いながら作成していきます。
さあ、出来上がり。いただきます。
出来上がりの美味しそうな匂いのする料理を前にしばしおあずけです。そして得丸さんの「いただきます。」とともに一斉に食べ始めました。みなさんの自信作、本当においしそうです。
料理は(上段から)、生姜かんてん、(中段左)石垣餅 (中段右)ニラの酢味噌和え (下段左)鶏めし (下段右)さつまいも入りぜんざい
今日の料理教室は高齢者が多かったようですが、料理をすることは野菜を切ったり、生地をこねたり、盛り付けをしたりして手先の運動を促し認知症予防になります。
自宅での料理という「ちょっとした活動」が、運動不足や認知症予防につながります。 『料理は、最高の脳トレ』と言われています。