👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館

常行長寿会<寿会常行>は毎月集会を行っており、今月はスマートボール大会です。
30人ほどが参加し10時から始まりました。
 開会式の初めに杉本さんの話がありましたが、「私たちは高齢で先が短いと考えたりしますが、私たちは毎日が初めての日です。明日になれば明日が初めての日です。毎日が楽しい素敵な、そして健康な日々を送りましょう」。
高齢になった私たちには心に響く言葉でした。

常行長寿会 令和5年度スマートボール大会」

写真はクリックで拡大します パソコン、タブレット>

開会式

みなさん集まりました。早くプレイしたくてうずうずしています。

会場の最上段には今日の参加賞が置かれています。なんだろうと、ちらちらちら。
今日はA~Fまでの6グループに分かれて争われます。

開会のあいさつ

さあ、競技が始まりました

説明はあまりつけません。なお、競技が始まった時からバッテリーがなくなりカメラを変更したため、拡大すると写りが良くないかもしれません。

5点が取れた瞬間 皆で喜びを分け合う。
チェックは厳しいぞ。
最高齢89歳の二人 誰にも負けません。まだまだ若い。
 二人合わせて178歳 この鋭い目、勝負の目です。100歳を目指して頑張ってください。