👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館
今日のレシピです
《食生活改善推進委員会 (まちづくり料理研究会)》減塩料理教室 令和5年3月6日
2月17日にも実施しましたが、今日は本番です。
今回の主役はみんな生粋の高田住民による高田で採れた野菜を使った高田料理です。
前回の記事の一部を利用させていただきます。
郷土料理の第一人者得丸みどりさん指導のもとで減塩料理教室がおこなわれました。
減塩と聞くと、何か薄味のちょっと物足りないという感じがしますが、そこはこの料理の達人、これが減塩、というようなおいしい料理に替えてくれます。
<ちょっと知識の分け売りですが、日本人は和食の関係で味噌や醤油を使うためか、塩分の取り過ぎで日本人の平均は10g/一日だそうです。
目標は男性8g/日、女性7g/日だそうです。
塩分の取り過ぎは高血圧、脳梗塞、心筋梗塞などの原因になります。減塩を考えた食事をしましょう。(得丸さんに代わって訴えます)>
先ずは、料理の説明と段取りから
得丸みどりさんが、今日の料理と段取りの説明を行います。みんな、一言一句聞き漏らさないように真剣に聞き入っています。
年老いた意欲のある小学一年生です。
みんな料理に関してはベテランです。
もう、みんな手慣れたものです。一人一人が自分の役目を黙々とこなしていきます。今年のWBCの日本人選手のようです。
水を得た魚のように楽しそうに料理に取り組んでいます。料理一筋何十年、誰にも負けません。
完成です。 本当においしそう!
本当においしそう、そして健康にもよさそうです。高血圧の私にはピッタシの料理です。
最後にみんなで食事会
もったいない。みんなで食べたいところです。
「おばちゃん食堂」、失礼、「かっては娘食堂」でも公民館で開いて多くの人を呼んで食べたいものです。