新しい年が始まりました。年初めの高田校区の世帯数や人口はどうなっているのでしょうか。 自分の住む町の姿を知りましょう。  *大分市住民台帳より計測してみました。

令和5年1月

自治会名戸数合計 15歳未満15歳~65歳65歳以上15歳未満(%)15歳~65歳(%)65歳以上(%)平均年齢
鶴瀬39783147 432425.14153.958.3
亀甲138285119166 231591038.155.836.151.4
上徳丸40964551 12453912.546.940.654.3
下徳丸334745356389 11741920915.756.228.145.7
106224105119 431107119.249.131.746.7
常行1120248312091274 365144267614.758.127.245.2
関門6991608778830 25796238916.059.824.243.6
堂園5231114557557 13563634312.157.130.848.1
             
2,9996,6333,2003,433 9563,8051,87214.457.428.246

   

高田地区の人口と戸数の推移(過去5年間) その1

戸数人口計平均年齢65歳以上[%]
令和5年 (2023年)299966333200343346.01872人( 28.2%)
令和4年 (2022年)293166123186342645.81872 人 (28.3%)
令和3年 (2021年)285965103111339945.81826人 (28%)
令和2年 (2022年)284065483132341645.2 1775人 27.1%)
令和元年(平成31年)279765753142343344.71708人  (26%) 

高田地区の人口と戸数の推移(過去30年間) その2

考察

世帯数は増えています。独身者が増えているせいでしょうか。人口の方は2000年頃から大きな変化はありません。増加の一方だった人口も2021年からはどうか率が下がっています。

前回も書きましたが、人口や世帯数が減少している中、高田地区は頑張っている方だと思います。より多くの人が集まってくるより住みよい町にしましょう。

*この数年の動向ではまだ詳しいことはわからないので10年、20年単位の調査もしてみたいと思います。