2022年
[高田を歩く]高田で見かけたアジサイ 令和3年6月5日を再掲載

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 目の前に梅雨が迫っています。梅雨と言えばアジサイの花です。うっとうしい梅雨の天気の中にこの紫陽花を見ると心が和みます […]

続きを読む
2022年
ご近所の底力再生事業助成金の活用について

高田校区まちづくり協議会では大分市からご近所の底力再生事業助成金をうけ、「安心安全のまちづくり」、「環境美化」、「住民の健康づくり」などさまざまな活動に利用しています。 しかし、この助成金を受けるに当たり、しなければなら […]

続きを読む
2022年
[回覧]つるさき七輪の街づくり

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 地域まちづくり活性化事業として、鶴崎地区全体(高田、鶴崎、三佐地区、別保地区、明治地区、まち岡地区、川添地区の7校区 […]

続きを読む
2022年
[回覧]校区ソフトボール大会、ミニバレーボール大会の中止について

5月22日予定の校区ソフトボール大会がコロナウィルスまん延のため中止になりましが、それに引き続き第34回ミニバレーボール大会も中止となりました。来年こそ開催ができるとよいですね。

続きを読む
2022年
[昭和井路]明治、松岡地区の通水の遅れ 高田地区への影響は

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉高田昭和井路・高田消防団 5月25日付の大分合同新聞に下記のような記事が記載されていました。高田地区も昭和井路が松 […]

続きを読む
2022年
令和4年度[高田若宮八幡社]宮総代会役職名簿・連絡網

👉高田びわのす通信TOP👉高田若宮八幡社 宮総代会組織表 若宮八幡社宮司 : 廣瀬 詔子    禰宜: 廣瀬 真吾 【三役】 氏名 自治区 役職 田浦 彰 関園 会長 江藤 幹夫 亀甲 副会長 (典儀長) 得丸 新八 鶴 […]

続きを読む
2022年
【高田校区自治会】新旧自治会長挨拶

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館

続きを読む
2022年
【昭和井路高田水利組合】水路の事故防止について

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 👉高田昭和井路・高田消防団 令和4年5月1日 高田校区の皆様へ 昭和井路高田地区水利組合 組合長     江藤久範 […]

続きを読む
2022年
鎌倉幕府と豊後 大河ドラマ[鎌倉殿の13人]を見て。(その1)

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 頼朝と義経 NHKの大河ドラマでは頼朝と後白河法皇の共通の敵、平家を滅ぼした後の物語が今展開されています。私たちは判 […]

続きを読む
2022年
[大分を歩く]べっぷ鶴見岳一気登山大会

👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館 第34回べっぷ鶴見岳一気登山大会に参加してきました。昨年はコロナウィルスのため中止になり3年ぶりの大会です。今年は縮 […]

続きを読む