👉高田びわのす通信 TOP 👉大分市高田校区自治会 👉大分市高田校区まちづくり協議会 👉高田校区公民館

今年も七輪のまちづくり主催で高田小学校5年生との稲刈体験学習が開催されました。6月にこの水田で田植えの体験学習もしました。昨年は稲刈りだけでしたが今年は自分たちが植えた稲の刈り取りまでできて非常に価値ある体験として思い出に残るでしょう。ただ残念なことに、これまでここで取れた米で12月には餅つき体験もできていたのですが、コロナのため今年も中止だそうです。

今日の貴重な体験をビデオと写真で振り返ってください。

【ビデオ】

ビデオに関しては編集済みですが、アップはありません。

写真

開催の挨拶
今日の稲刈りの指導していただく池永さんの挨拶です。
稲刈り前に池永さんの説明です
みんな真剣に聞き入っています
子供たちの稲刈りの様子をじっくり見てください

今日の体験学習にはまちづくり活動の一環として鶴崎支所長が視察に来られました。
稲刈りを見ています

子供たちと池永さんのコンバインを見ています

初めての稲刈り体験を終え閉会式です。池永さんは「今日の稲刈り作業はよくできました」とほめていました。