敬老の日が近づいてきました。我が地区の若い人、年寄りの比率がどうなっているのか気になりませんか。
1・地区別の人口構成の推移


地区別人口構成
青ー15歳未満 赤ー15歳~64歳 緑ー65歳以上 円グラフ内の数字の単位(人)
高齢化率が鶴瀬に次いで2番目に高く、15歳未満も少ない地区になります。


2・上徳丸地区の世帯数、人口の変動
戸数は安定していたのですが、その戸数も減少の傾向が見られます。人口に関しては長期減少といえるでしょう。


輪中のさと、大分市高田地区は鶴瀬、亀甲、上徳丸、下徳丸、南、常行、関門、堂園の八つの自治会から構成されています。大分市高田校区自治会や大分市高田校区まちづくり協議会の活動を中心に高田の情報を発信するホームページです。また、ふるさと高田から就職や就学、結婚で離れた人たちの「ふるさとの広場」になれればと考えています。また、当ホームページを通して地域の活性化につながればと願っています。
敬老の日が近づいてきました。我が地区の若い人、年寄りの比率がどうなっているのか気になりませんか。
青ー15歳未満 赤ー15歳~64歳 緑ー65歳以上 円グラフ内の数字の単位(人)
高齢化率が鶴瀬に次いで2番目に高く、15歳未満も少ない地区になります。
戸数は安定していたのですが、その戸数も減少の傾向が見られます。人口に関しては長期減少といえるでしょう。