<2017年1月28日を2021年1月28日に移動>
近接した二本のアーチ式の石橋橋。この石橋のアーチの長さがそれぞれ日本一位と二位です。写真を撮影したころはHPにアップする予定はなかったので、考えもなくスナップ写真のつもりで取っていました。やはり、この石橋は二本の橋を合わせて撮ることが大事だと思います。径間1位の轟橋は、昭和9年、竹田営林署により、森林鉄道(長谷川林道)の軌道橋として架けられたもので、現在は生活道路に使用されています。また、その端から80m下流にあるのが大正14年に架けられた径間2位の出会橋です。同じところに日本一と二位があるとは知りませんでした。

【画像クリック拡大】  2016.01.28撮影

出会橋 (径間日本二位の石橋)

  • 架設 大正14年
  • 石造単アーチ橋
  • アーチの径間は29.3m(日本二位)

轟橋 (径間日本一の石橋)

  • 架設 昭和9年
  • 石造り2連アーチ橋
  • 2連アーチの径間は、右岸側が32.1m(日本一)、左岸側が26.2m