令和5年(2023年)の記録
[※記事は写真をクリック]
<高田・地域交流お餅つき体験>過去最高の盛り上がり・外国人も参加
2023年12月3日
大分市立高田小学校150周年 第一部 記念式典 今日この日を迎える
2023年11月11日
<まちづくり協議会>イモほり大会お礼の手紙
2023年11月10日
<まちづくり協議会>高田小一年生、いもほり体験学習
2023年11月6日
<回覧 高田小PTA>令和5年「高田小PTAふれあいバザー」開催のご案内
2023年11月3日
<まちづくり 高田小PTA事業>親子のふれあいイモほり大会
2023年10月29日
<七輪のまちづくり>高田小学校5年生の稲刈り体験学習
2023年10月26日
高田(小学校)・学校の歴史 150年を振り返る
2023年10月24日
大分市内の小学校の設立年の比較表 (高田小学校150周年に寄せて)
2023年10月18日
<七輪のまちづくり>高田小学校5年生 春に植えた水田に案山子
2023年9月19日
<高田小PTA事業>昔なつかし竹馬とぽっくり 子供たちに送る。
2023年9月5日
<公民館・青少協>親子郷土料理教室が開催される
2023年8月28日
<まちづくり PTA親子ふれあいの会>竹馬で遊ぼう!
2023年8月25日
<回覧>高田小学校創立150周年記念行事に対する募金のお願い
2023年7月31日
<PTA(ふれあい)事業>子供たちとの竹馬をめざして竹馬つくり
2023年7月27日
<PTA(ふれあい)事業>イモの苗を植える。秋のイモほりを目指して!
2023年7月27日
<自治会>堂園地区の通学路にグリーンベルトがひかれる
2023年7月26日
<「高田村志」を読む>第八章 學校 2・学校の沿革
2023年7月11日
<青少年育成事業>子供理科遊び教室がひらかれる。 将来の科学者が集合!
2023年7月8日
<回覧>高田小学校PTAだよりから
2023年7月4日
<七輪の街づくり>田植え体験学習(令和5年6月)
2023年6月28日
<子供料理教室>ばーばーの熟練の技を子供たちといっしょに
2023年5月30日
《大野川安全対策協議会》高田小4・5年生のうなぎ、あゆ放流体験学習
2023年4月21日
《子供見守り隊》高田小学校入学式 記念に防犯ブザーを贈る
2023年4月13日
《回覧》東陽中学校PTA新聞 <東陽中学校PTA広報部発刊>
2023年1月31日